新宿監査法人
新宿会計(香港)有限公司
アクセス
サイトポリシー
マンスリーカルチャー
マンスリーカルチャー

平成30年1月

 今年は、寒い正月でしたので、三が日に日本酒を飲まれたお方も多かったと思います。日本酒につきもののお猪口(おちょこ)ですが、蛇の目の入ったお猪口をご覧になったことがありますか。お猪口の底にある青い輪のことです。

 この蛇の目は、冴えた藍色になっており、古くから利き酒の時に使われ、明治44年の第1回全国新酒鑑評会から始まっています。この蛇の目のお猪口は、「利き猪口」と呼ばれ、現在はプロが品評会で使う「本利き」と普段使いの「呑利き」の2種類が流通しており、前者の容量は1合と決まっています。そして、この藍色は、お酒の濁り具合を確かめるためで、お猪口の地色の混じりけのない白は、日本酒の色が分かるようになっているそうです。

 ところで、燗酒(かんざけ)の温度の目安をご存知ですか。
 ひと肌寒 35℃くらい
 ぬる燗  40℃くらい
 上燗(じょうかん)45℃くらい
 熱燗   50℃くらい     だそうです。

 そういえば、上方落語で一世風靡した桂枝雀という落語家の「上燗屋」という演目をご覧になったことはありますか。酒飲みが飲み屋の主人相手に絡みながら愉快に飲んで帰る、というものですが、その情景が楽しく語られて、珠玉の演目と思います。ご興味がおありでしたら、動画でご覧になってみて下さい。きっと上燗が飲みたくなるように思いますが・・・

Raison d’etre of an auditing firm
監査法人のレーゾンデートル
更に詳しく
HOME - 法人案内 - サービス - 香港事務所 - 採用情報 - お問合せ - リンク - アクセス - サイトポリシー
新宿税理士法人 - 税務情報 - マンスリーカルチャー - アジアの風   ホットライン

Copyright (c) Shinjyuku Audit Corporation. All rights reserved.